3月5日の東大寺二月堂の裏参道。
鹿1


ちょっと待て、何かいるぞ…と思ったら
鹿2


田んぼの中に鹿を2頭発見。
鹿3


この中に鹿がいるのは初めて見たんですけど、時々入れたりしてるんですかね。
というか、ここに限らず田んぼの中に鹿が居るのも初めて見た(笑)
鹿4


もうホント、黙々と食べ続けてます。
鹿5


鹿が自力で出入りできるような出入り口がないので、多分東大寺の人が入れたか、
扉が開いていたときに勝手に入ってきたんでしょうね。
ちなみに、この時は作業をしている人は田んぼの中にはいませんでした。
鹿6


ところで、地震で記事にするタイミングを逸してしまっていたのですが、読売新聞の奈良版(3/11付け)に、
東大寺修二会(お水取り)・お松明[2005年と2001年]で書いたような内容の記事が出ていました。
お松明囲む液晶の光 : 奈良 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20110310-OYT8T01125.htm
修二会の時に限らず、やっちゃいけないときにフラッシュを発光させてしまう人っていますよね。
自動発光を止めるぐらいの事はして欲しいもんです。
(分からないとか言うんじゃなく、マナーとしてこのぐらいの操作はして欲しい)

※ 当ブログ内の画像・その他記事内容の無断転載を禁止します ※
(二次利用については「「NARA-Photo」について」へ)

★応援クリックお願いします♪