久しぶりの気になる木シリーズ別ウィンドウ)です。
飛火野のほぼ真ん中を東から西へ流れる小川の横っちょ、飛火野全体を見渡せる所に、このナンキンハゼの木があります。
ナンキンハゼ1


TVドラマ「鹿男あをによし」でも度々出てきたらしい(私は殆ど観てないので詳しいことは知らない)ので、
実際に飛火野に足を運んだことが無くても、この木に見覚えのあるという方がいらっしゃるかも知れません。
ナンキンハゼ2


初夏の高円山をバックに。
ナンキンハゼ3


春の雨上がり、若草山をバックに。
(Nikon F80D / Kodak Gold 200)
更に春の様子を2枚。
ナンキンハゼ4


ナンキンハゼ5


次からは夏(初夏を含む)。
ナンキンハゼ6


飛火野南側斜面の下から。
ナンキンハゼ7


同上。
ナンキンハゼ8


真夏には根元を流れる小川で鹿達が水浴び。
(Nikon F80D / Velvia100)
ナンキンハゼ9


飛火野の北側から。
ナンキンハゼ10


ナンキンハゼ11


ご覧の通り、この木じたいは何の変哲もないナンキンハゼの木でして、特別面白い形をしているわけでもなんでもないんですが、
立っている場所のせいなのかなんなのか、非常に目立ちます。
で、妙に絵になる木なのです。
その証拠に、この木の写真を撮っている人をよく見かけるんですよね。
どうもこの木が気になる存在なのは、私だけでは無いようです。
ナンキンハゼ12


木の下から。
昔からなんですが、飛火野に行くと、妙に写真を撮りたくなる不思議な木なのでした。
秋冬編は、またいずれ。
※特別な記述がない写真は、すべてデジカメで撮影したものです。
※2010/09/26 追記
昨日のいつもの時刻(23時半過ぎ)にこの記事も公開する設定にしておいたつもりだったんですが、
日付を1日間違えてました…
(-.-;;)
というわけで、朝になって直しましたとさ。

※ 当ブログ内の画像・その他記事内容の無断転載を禁止します ※
(二次利用については「「NARA-Photo」について」へ)

★応援クリックお願いします♪