写真1
[写真1]

空気の澄んでいるときには若草山の山頂から京都タワーが見えるという話は、昔、友達から聞いたことがありまして、実際に撮影されている方もいらっしゃいますので、機会があれば・・・と思っていました。

そして300mm相当の画角(フルサイズ換算。以下同じ)で撮ってみたのがこの写真です。
昨年10月の撮影。

どこに写ってるか分かります?

拡大してみた
写真2
[写真2]

真ん中ちょい左寄りに写っている白い棒みたいなのが京都タワーです。
その少し右側の山の稜線には伏見桃山城も写っています。

京都駅ビルから奈良方面
写真3
[写真3]

アクリルなのかガラスなのかプラスチックなのかよくわかりませんが、その窓越しの撮影なので、少し解像度などが良くないです。

京都駅ビルから伏見桃山城
写真4
[写真4]

桃山城が見えるということは、その少し横に若草山が見えるんじゃないかと思って撮ってみたんですが、あいにくのかすみ具合で全く確認できず。

ひょっとしたら山焼きが見えたりするんでしょうか。
(よく考えたら山の北側には火を着けないので、仮に見えたとしても相当見えにくそうです。花火なら見えるとの指摘も)

京都駅ビルの階段
写真5
[写真5]

歩いて登ってみましたが、最後に若干疲れたものの、若草山に比べたらかなり楽に登れました。
まあ当たり前っちゃあ当たり前なんでしょうが。

写真6
[写真6]

今回の京都の写真は昨年10月に撮ったものですが、新幹線に乗り降りする以外の用事で京都に来たのは実に12年ぶり。

京都タワーは割と好きなんですけど、この駅ビルはもひとつ好きになれませんね~。

それにしても奈良と違って京都は人が多いこと多いこと・・・。

写真7
[写真7]

子供のころは祖母に京都タワーに時々連れて行ってもらっていた記憶があります。
四条の大丸に買い物に行ったりしたことも。
実は大学受験の時に1年間京都に通っていたことも(笑)

西本願寺境内から
写真8
[写真8]

やはり気になる京都タワー(笑)

再び若草山山頂から
写真9
[写真9]

こちらは今年の 3/22 に撮影したもの。
大気は割と澄んでいて、京都タワーも見えました。

写真1とほぼ同じような写真ですが、どこに京都タワーと伏見桃山城が写っているか分かりますか?

拡大してみた
写真10
[写真10]

写真1、2の方がちょっとわかりやすい気もしますが、きっちり写っています。
見えるとちょっと嬉しい(笑)

おまけ
写真11
[写真11]

若草山山頂から見た耳成山。
このぐらい見えているときの大気は、まずまずの透明度といえます。

なお、jp3pzdさんのブログではライトアップされた京都タワーの写真などを載せてはります。

jp3pzd's photo diary:若草山山頂の秋2009 (2)夜景とピンクの京都タワー
http://blog.livedoor.jp/jp3pzd/archives/51267650.html

※2014/08/17 追記

夜景の時間帯にも撮ってみました。

若草山山頂から京都タワーを撮ってみる(夜編)
http://naraphoto.blog.jp/archives/1007686523.html

※追記ここまで

※2014/12/09 追記

一重目からも見えました。

若草山一重目から京都タワーを撮ってみる
http://naraphoto.blog.jp/archives/1009205347.html

また下記記事も参照してみてください。

若草山からの風景・夜景・パノラマ写真
http://naraphoto.blog.jp/archives/1008498425.html

※追記ここまで

※ 当ブログ内の画像・その他記事内容の無断転載を禁止します ※
(二次利用については「「NARA-Photo」について」へ)

★応援クリックお願いします♪