奈良公園界隈の桜スナップ写真集、2012年度版の第17回。今回は若草山麓の奈良八重桜。 ...
タグ:桜2012
桜&鹿2012 vol.16 桜の絨毯
東大寺二月堂・裏参道。
[鹿1]
[鹿2]
[鹿3]
[鹿4]
[鹿5]
みょ~~~んっ♪
[鹿6]
[鹿7]
春だよ~~♪
[鹿8]
[鹿9]
※2012年の桜写真は「桜2012」のタグからどうぞ。
※2011年の桜写真は「桜2011」のタグからどうぞ。
※2010年の桜写真は「桜2010」のタグからどうぞ。
...
桜&鹿2012 vol.15 子鹿の春
奈良公園・東塔跡園地。
[鹿1]
初めての、そして厳しい冬を乗り越えた子鹿ちゃん。
[鹿2]
[鹿3]
春がやってきた!
[鹿4]
[鹿5]
[鹿6]
※2012年の桜写真は「桜2012」のタグからどうぞ。
※2011年の桜写真は「桜2011」のタグからどうぞ。
※2010年の桜写真は「桜2010」のタグか ...
はなはな鹿コレクション2012 vol.11 見て見て~
花びら付いてしもうた・・・
[鹿1]
見て見て~~~♪
[鹿2]
見て見て~~~♪
[鹿3]
見てよ~~~♪
[鹿4]
※2012年の桜写真は「桜2012」のタグからどうぞ。
※2011年の桜写真は「桜2011」のタグからどうぞ。
※2010年の桜写真は「桜2010」のタグからどうぞ。
...
桜&鹿2012 vol.14 スナップ集
[鹿1]
[鹿2]
[鹿3]
[鹿4]
こういう位置関係で鹿煎餅を与えようとすると、鹿がどんどん前のめりになってきて足を踏み外しそうになるから、
こちらとしても気を使います(笑)
まあほんとに踏み外すほど鹿も馬鹿じゃないですけどね。
[鹿5]
[鹿6]
[鹿7]
[鹿8]
[鹿9]
[鹿10]
[鹿11 ...
はなはな鹿コレクション2012 vol.10 大物現る
あ~~~ん♪
[鹿1]
どーーーん!!!
[鹿2]
はなはなシスターズ!
[鹿3]
べろりんちょ。
[鹿4]
改めていうのもなんですが、各キャプションっぽいものは何も考えずに思い付きと勢いだけで書いてますんで、
まったく意味はありません!
※2012年の桜写真は「桜2012」のタグか ...
はなはな鹿コレクション2012 vol.9 花よりせんべ
鹿煎餅ほしーなー。
[鹿1]
鹿煎餅ほしーなー。
[鹿2]
鹿煎餅は渡さないよ!
[鹿3]
鹿煎餅ほしーなー。
[鹿4]
向こう行けってば!
[鹿5]
鹿煎餅ほしーなー。
[鹿6]
鹿煎餅ほしーなー。
[鹿7]
※2012年の桜写真は「桜2012」のタグからどうぞ。
※2011年の桜写真は「桜2011」の ...
桜&鹿2012 vol.12 桜の木陰
吉城川の桜の絨毯と鹿。
[鹿1]
奇麗に撮れたな~と思っていたら、右上に人の足が写り込んだ。
orz
まあ、良くあることです(笑)
ペロリ。
[鹿2]
桜の木の木陰でくつろぐ鹿達。
あの桜の花美味しそうだな~。
[鹿3]
そんな鹿達の足には花びらが。
[鹿4]
[鹿5]
桜の木陰は人間に ...
はなはな鹿コレクション2012 vol.8 花びらいっぱい
花びらと芝生両方付いちった!
[鹿1]
何か用かね?
[鹿2]
ど~~ん!
[鹿3]
べろりんちょ。
[鹿4]
じーーー。
[鹿5]
ほらほら。
[鹿6]
ほらほらほら。
[鹿7]
ほら~~~~~!
[鹿8]
カオスですが、何か?(-.-;;)
※2012年の桜写真は「桜2012」のタグからどうぞ。
※2011年の ...
桜&鹿2012 vol.11 フォトジェニック
正倉院と大仏殿の間にある枝垂れ桜が満開!
[鹿1]
う~ん、でも何か物足りない・・・。
おっと!そこのお方!
ほへ?
[鹿2]
ちょっとそこに立っててくれませんか。
ここ?
[鹿3]
そうそう!
ほんでもうちょっとシャキッとして!
シャキーン。
[鹿4]
イイヨイイヨー♪
こんな ...
はなはな鹿コレクション2012 vol.7 食いしん坊万歳!
はなはな鹿ちゃん登場。
[鹿1]
はなはなは食いしん坊の証。
降りそそぐ桜の花びら。
[鹿2]
食いしん坊達はそれをせっせと頬張る。
背中にもこの通り。
[鹿3]
澄まし顔で座っている鹿ちゃん。だがしかし・・・
[鹿4]
この子も食いしん坊だったのである。
[鹿5]
る~~~
[鹿6] ...
桜&鹿2012 vol.10 朝と日没後
朝の奈良公園・東塔跡園地。
[鹿1]
満開の桜の下で、鹿達はまったり過ごし中。
[鹿2]
[鹿3]
[鹿4]
[鹿5]
日没後の奈良公園・東塔跡園地。
[鹿6]
あちこちから舞い落ちる桜の花びらを求めて、鹿達はせわしなく歩き回る。
[鹿7]
暗くてスローシャッターになるので鹿がブレまく ...
桜&鹿2012 vol.9 若草山
[鹿1]
あまりスッキリと晴れてはいなかったのでどうかな~と思ったのですが、ピンク色で良い感じに写ってくれました。
[鹿2]
山頂の桜は麓よりも少し遅く咲きます。
以前の記事にも書きましたが、この日は麓のソメイヨシノは既に散っていましたが、二重目のソメイヨシノはま ...
はなはな鹿コレクション2012 vol.6 相変わらずな奴ら
ど~~~ん!!!
[鹿1]
半開きの口がなんとも・・・(笑)
鼻に付いた花びらを取っているの図。
[鹿2]
花びら美味い!
[鹿3]
桜だけどウメーよ!
[鹿4]
(-.-;;)
にゅっ。
[鹿5]
ちょんっ。
[鹿6]
べ~~~。
[鹿7]
鹿煎餅くれよん。
[鹿8]
鹿煎餅くれよん?
[鹿9]
にゅっ。
[ ...
桜&鹿2012 vol.8 陽光の下で
今日も14枚アップ。
このペースでやっていかないと来月下旬まで続きそうなので(笑)、暫く枚数を増やします。
■飛火野
[鹿1]
今年は桜の開花していた期間中、晴天に恵まれることは少なかったのですが、これは少ない晴天の日の早朝に撮ったもの。
今の時期は幸い6時ぐらいでも ...
はなはな鹿コレクション2012 vol.5 暴走気味な奴ら
なんや?鼻がどないかしたんか??
[鹿1]
にひっ
[鹿2]
がっはっは~
[鹿3]
べろんちょぉ~~~
[鹿4]
はなはなあたっくぅ~!!!
[鹿5]
てへっ♪
[鹿6]
ぐりぐり♪
[鹿7]
てへへ♪
[鹿8]
※2012年の桜記事は「桜2012」のタグからどうぞ。
※2011年の桜写真は「桜2011」のタ ...
桜2012 vol.6 佐保川の桜の最終便
奈良市内では、一部の枝垂れ桜や八重桜を除き、とっくに桜は散ってしまいましたが、ここではまだ桜写真が暫く続きますよっと(笑)
今回は満開になった後の佐保川の桜の模様を。
前回はこちらです。
・桜2012 vol.3 佐保川
新大宮の辺りから若草山方面。
[鹿1]
ここから下流へ ...