燈花会開始の20分ぐらい前
写真1
[写真1]

カップも並べ終わり、鹿たちの多くはこのように会場の外に出て休んでいましたが・・・

写真2
[写真2]

数分後にはこのように立ち上がって食事をしつつ移動をはじめ・・・

目指すフィールドはもちろん
写真3
[写真3]

燈花会会場!
写真4
[写真4]

写真5
[写真5]

カップが並べられているエリアを横切って、奥の方へと進んでいきました。

別の日
写真6
[写真6]

やはり開始前の春日野園地ですが、鹿たちが沢山会場内にいます。

写真7
[写真7]

こんな感じでカップの合間を鹿たちが食事をしつつ歩いて行くのですが、ほとんどの鹿はカップには興味を示しません。

一部の鹿が次のように・・・

典型的なパターン
写真8
[写真8]

カップに齧りつき・・・
写真9
[写真9]

カップの中に水が入っているのが、うっすら透けて見えていますね。

パタンと倒し 水を飲む
写真10
[写真10]

口を突っ込むと飲みにくいようで、大体こういうふうにして水を飲むみたいです。

芝生に転がるロウソク モグモグする鹿
写真11
[写真11]

口の奥に白いものが・・・
写真12
[写真12]

口の周りにも白いものが付いてます。

鹿が食べても害のない成分で作られているロウソクだそうなので、その点では安心。家の仏壇などにあるロウソクは絶対に食べさせちゃダメですよ。

興福寺会場でも
写真13
[写真13]

カップに顔を突っ込む鹿と、地面に敷かれた黒いフィルムに興味を示す鹿。

こんなものまで
写真14
[写真14]

なにでできているのかは分からないのですが、こんなものまで齧っていました。

観光客の方が持っているビニール袋なんかもこんな感じで齧っちゃうのでお気を付けを。

行灯が・・・
写真15
[写真15]

たーべーちゃーだーめー!!!
写真16
[写真16]

無残なり・・・
写真17
[写真17]

スタッフの方にも行灯が食べられてるよ~と教えたんですが、対処するよりも鹿が食べる方が早かったようで。

ホースは食べられません
写真18
[写真18]

でもこんなものにまで興味を示す鹿ちゃん。普段見かけないものなので不思議だったんでしょうかね。

くつろぎ中
写真19
[写真19]

手前のカップをこかしたのがこの鹿ちゃんの仕業なのかどうかは分かりません(笑)

※2015年の燈花会の記事は「なら燈花会2015」のタグからどうぞ。
※2014年の燈花会の記事は「なら燈花会2014」のタグからどうぞ。
※2013年の燈花会の記事は「なら燈花会2013」のタグからどうぞ。
※2012年の燈花会の記事は「なら燈花会2012」のタグからどうぞ。
※2011年の燈花会の記事は「なら燈花会2011」のタグからどうぞ。
※2010年の燈花会の記事は「なら燈花会2010」のタグからどうぞ。
※燈花会関連の全ての記事は「なら燈花会」のタグからどうぞ。

※ 当ブログ内の画像・その他記事内容の無断転載を禁止します ※
(二次利用については「「NARA-Photo」について」へ)

★応援クリックお願いします♪