2014年生まれの子鹿ちゃん
写真1
[写真1]

今年は 5/29 に奈良公園内で遭遇しました。

個人的には5月に遭遇したのは初めてかもしんない(毎年5月下旬ぐらいには鹿苑外のどこかしらで出産が確認されているようです)。

というわけで、今回から「子鹿(バンビ)物語2014」が開始です!

例年通り、「2014」というのは「2014年に生まれた」という意味です。

それからこれも例年通りの扱いですが、鹿苑に保護されている親子鹿が奈良公園へ放たれるか(7月中旬ごろ)、鹿苑外で生まれた子鹿ちゃんをそこかしこで普通に見られるようになるまでは、撮影場所が容易に特定できるような写真は載せないつもりです。
(もちろん鹿苑内で撮影したものは除きます)

というわけで、2014年度版が本格始動するのは7月に入ってからになると思います。

6月中は昨年度版のアップも継続する予定。

写真2
[写真2]

この子鹿ちゃんのすぐ横にいる大きな体、実はおっさん鹿です。

というのも・・・

キョロキョロ
写真3
[写真3]

こっち?
写真4
[写真4]

どこぉ~~~???
写真5
[写真5]

この子鹿ちゃん、母鹿とはぐれてしまったようで右往左往していました。

その途中でオス鹿を見つけ、助けを求めるように駆け寄っていったところが、今回の1枚目の写真です。

さて、前述のように奈良公園のそこかしこで子鹿ちゃんの姿を見られるようになるのはまだ少し先の話ですが、もうすっかり恒例となった鹿苑のイベントでは子鹿ちゃんを見ることができますよ。

6/1から始まります。詳細は下記ページへ。

子鹿公開~赤ちゃん鹿大集合!~ | 一般財団法人 奈良の鹿愛護会スタッフブログ
http://naradeer.com/app-def/S-102/blog/?p=1749

過去記事でも取り上げています。

子鹿(バンビ)物語2011 vol.8 子鹿ちゃん公開
http://naraphoto.blog.jp/archives/2302169.html
子鹿(バンビ)物語2013 vol.3 子鹿ちゃん公開
http://naraphoto.blog.jp/archives/2303045.html
子鹿(バンビ)物語2013 vol.4 子鹿ちゃん公開2
http://naraphoto.blog.jp/archives/2303037.html

それからこれは毎年書いていますが、子鹿ちゃんについての注意事項です。

子鹿ちゃんに無理に近付こうとしないこと。

子鹿ちゃんはまだ人間には慣れていないので、無理に近づこうとすると怖がって逃げてしまいます。逃げる際に車道などへ飛び出す可能性もあり、事故のもととなりかねません。

また下手にちょっかいを出そうとすると、母鹿が怒って攻撃してくる場合があります。

私が時々目にするのは、人間の親が自分の子供と子鹿ちゃんのツーショット写真を撮りたいがために、子鹿ちゃんに近づくよう促し子供がその通りにしたところ、それを見ていた母鹿が怒って人間の子供を突き飛ばすという光景です。

そんなことになっても悪いのは100%人間の親の方です。小さなお子さんを連れて奈良公園に行く場合は特にお気を付けを。

仮に子鹿ちゃんの方から近付いてきたとしても、子鹿ちゃんに直接触らないこと。

人間の匂いがついてしまうと、母親が我が子を見分けられなくことがあり、育児拒否状態になる場合があるそうです。

子鹿ちゃんは当分の間、鹿せんべいを食べません。

一般的に、子鹿ちゃんは8月下旬か9月以降になるまでは、積極的には鹿せんべいを食べようとしません。

ましてや手渡しで与えられるようになるのは更に先の話です。

たまに鹿せんべいを持って子鹿ちゃんを追っかけまわしている人がいるのですが、これはやるだけ無駄です。いらぬトラブルのもとにもなりかねないので、このようなことは決してやらないでください。

どうしても子鹿ちゃんにやりたいと思ったら、1/4 ぐらいに割った鹿せんべいを、少し離れたところから子鹿ちゃんに投げ与えてやってみてください。

ひょっとしたら食べるかもしれません。

それを見ていた大人の鹿やカラスが横取りしていくかも知れないですけどね(笑)

※2014年度の子鹿写真は「バンビ2014」のタグからどうぞ。
※2013年度の子鹿写真は「バンビ2013」のタグからどうぞ。
※2012年度の子鹿写真は「バンビ2012」のタグからどうぞ。
※2011年度の子鹿写真は「バンビ2011」のタグからどうぞ。
※全ての子鹿写真は「バンビ」のタグからどうぞ。

※ 当ブログ内の画像・その他記事内容の無断転載を禁止します ※
(二次利用については「「NARA-Photo」について」へ)

★応援クリックお願いします♪